

── PROFILE
O.T.さん
所属部門・課…統括事業本部/営業部
入社歴…15年目
役職…統括事業本部長/執行役員営業部長
Q 部門の主な業務内容を教えてください
官公庁、民間企業、地主などから、あらゆる情報を収集し、また企画提案など行い、工事受注に向けた営業活動をする業務です。
Q 部門での一番のやりがいや成果を感じる瞬間は何ですか?
工事を受注したときは勿論ですが、新規顧客や案件を開拓したとき、継続顧客になったときです。
Q この部門での業務を通じて、自身が成長できたと感じる点は何ですか?
顧客のニーズに応えれたと実感したとき、新規開拓ができたときです。
Q この部門で働くうえでのチャレンジや難しさは何ですか?
会社の先頭を走る部門であり、1つの案件の金額が大きいため、責任・重圧を感じる場面もあります。 会社の代表としての自覚と、くじけない前向きな精神力が必要になります。
Q この部門に向いていると思われる人材の特徴や資質を教えてください。
相手のニーズを聞き出せるコニュニケーション力や傾聴力が重要です 。また、 プロジェクトリーダーとしての責務感・遂行力も求められます。
─ MESSAGE
未経験者や新卒者へのアドバイス・メッセージ
ゼロからの開拓に携わり、プロジェクト全般に関わることができる部門です。顧客の評価がダイレクトに伝わるため、大きなやりがいを感じられる仕事だと思います。
1日のタイムスケジュール
案件ごとに営業活動の内容は異なりますが、一般的に下記の大まかなスケジュールです。
午前
8:30 | 情報収集(新聞・インターネット) |
9:00 | 営業活動 |
午後
16:30 | 帰社・書類まとめ |